ELSA GLADIAC GTX 570購入 [develop]
半分ストレス解消みたいな形でグラフィックカードを購入。
GigaByte GA-P35-DS3 | |
OS | Windows7(64bit) Ultimate |
CPU | intel Core2DuoE8400 (3.00 GHz、6MB L2) |
CPUファン | リテール |
メモリー | PC2-6400 1GBx2 + 2GBx2 (計6GB) |
マザーボード | GigaByte GA-P35-DS3 |
HDD | HITACHI 320GBx1 + 500GBx3(計4台) |
PCI-E(1) | Creative Sound Blaster X-Fi Titanium |
PCI-E(2)(3):2スロット占有 | ELSA GLADIAC GTX 570 1.2GB |
PCI-E(4) | Pixela PIX-DT090-PE0 |
PCI(1) | 空き |
PCI(2) | 空き |
PCI(3) | 空き |
使用電源 | TruePower New TP-750(750W) |
560Tiでもよかったんだけど、勢いでw
で、いくつかゲームやってみた。
TERA:
全設定MAXにしても特に違和感なし。ただし、ヴェリカは重い。これは画質云々とは別だな。
F1 2010
全設定MAX+TrackIR使用してバーレーン走ってみたら、平均45fpsといったところ。
今までが設定落として平均25~30fpsいくかどうかってところだったから十分効果あった感じ。
ただ、やっぱりCPUがボトルネックになりそうなのは間違いないだろうから、
お金たまったらちゃんと組み替えないとね。。
マシン構成(2011/08/31) [develop]
構成変えたのはずいぶん前だけど、記録残してなかったのでメモ。
GigaByte GA-P35-DS3 | |
OS | Windows7(64bit) Ultimate |
CPU | intel Core2DuoE8400 (3.00 GHz、6MB L2) |
CPUファン | リテール |
メモリー | PC2-6400 1GBx2 + 2GBx2 (計6GB) |
マザーボード | GigaByte GA-P35-DS3 |
HDD | HITACHI 320GBx1 + 500GBx3(計4台) |
PCI-E(1) | 空き |
PCI-E(2)(3):2スロット占有 | ELSA GLADIAC GTX 260 V3 896MB |
PCI-E(4) | Pixela PIX-DT090-PE0 |
PCI(1) | |
PCI(2) | Creative Sound Blaster X-Fi Titanium |
PCI(3) | |
使用電源 | TruePower New TP-750(750W) |
変わったのはサウンドカード周りだけ。
なんとなくX-Fi Titaniumに変えるときにE-MU0404外してそのままだけど、
また差してみようかなぁ。。
ちなみにこの構成で、
・マビノギ:余裕
・TERA:デフォルト設定で特にストレス無くプレイ中(ヴェリカは重い)
・PORTAL2:余裕
・DiRT3:TrackIR使わなければ気にならない程度(使うとちょっと重い)
・F1 2010:画質設定落とせばなんとか。TrackIR使うと重い
といった感じ。
というかですね、もういいかげんCore-iシリーズに組み替えるべきだと思うの(´・ω・`)
この構成だと、Battlefield3とかF1 2011はもう限界だろうなぁ。。
夏キャンプ(微速度撮影) [戯れ言]
ちょっとしたことは全部twitterで事足りてしまって、ブログの更新をすっかりさぼってたsaqですこんにちわ。
せっかくなので、この夏キャンプに行ったときに撮った微速度撮影動画を貼ってみる。
iPhone 3sec 30fps
iPhoneでもそれなりのが撮れるのはやっぱりいいねぇ。